当院では、口腔内を精密に検査していく「歯科ドック」を行っています。さらに、歯科ドックの結果をもとに、管理栄養士の資格を持つスタッフが、食生活の改善を指導するプラスワンの食事アドバイスコースを始めました。
「生活習慣改善」「虫歯予防」「健康長寿」の3コースをご用意しておりますので、ご自身の悩みや希望に合わせてお選びください。
生活習慣改善コース(肥満改善)
4〜6か月の期間でダイエットや、メタボリックシンドローム症候群の改善を目指すコースです。体組成計で測定した数値から、あなたに合った1日の摂取エネルギーを出し、適切な食事量や栄養バランスについてお伝えいたします。
当院は無理のない減量プランで目標を患者様と一緒に決めて、それに向かって行動目標を立て実践していきます。日常生活で「これだったらできる!」と思える食事と運動を習慣化していきましょう。
【対象者】20~65歳の歯科ドック受診者
【コースを勧めたい方】
半年後の人間ドッグに向けて体づくりを始めたい方、ダイエットを始めたいがジムに通わずに家でできることを探している方、自分にあった食事の栄養管理をして体調管理に努めたい方など
~コース内容~
●食問診
●個別指導
・早食いの改善
・欠食について
・食事の栄養バランスついて
・外食、お酒との付き合い方
・コンビニ食品やスーパー惣菜を上手にとるコツ
・適切な間食のとり方
●セルフモニタリングシートのお渡し
●メールでのやりとり
・食事の行動目標(食事の行動目標とセルフモニタリング)
・運動の行動目標(歩数計をつかったウォーキングのセルフモニタリング)
●体組成の測定(来院ごと)
虫歯予防コース
虫歯が発生するリスクの要因のひとつである『食事』に特化し、虫歯の発生リスクを下げるための予防アドバイスを行います。虫歯予防には、普段の食事や間食でとる砂糖の適切量を知り、そのなかで上手に付き合っていくことが大切です。
お子さまであれば親子参加型で「おやつ」について振り返ってみたり、成人の方には嗜好品(お酒やコンビニ食品)の選び方など、幅広い世代の方に寄り添ったアドバイスを行います。
【対象者】歯科ドック受診者、唾液検査を受けられた方(親子で参加もできます)
【コースを勧めたい方】小さいうちからの虫歯予防をはじめたい方、自分にあった間食の見直しをされたい方、お惣菜やコンビニ食品をよく利用される方など。年齢制限はありません
~コース内容~
●食問診
●個別指導
・あなたにあった1日の砂糖の摂取量
・食品の砂糖量(お菓子、ジュース、アルコール飲料など)
・料理に入っている砂糖を減らすコツ
・外食、中食(スーパー、コンビニ食品)との上手な付き合い方
・異性化糖について
・砂糖を使わない代替レシピ
●セルフモニタリングシートお渡し
健康長寿コース
65歳から始める体づくりをサポートいたします。いままでの、生活習慣病(肥満など)予防から切り替えて『低栄養(やせ)』を予防していくことが長寿の秘訣です。
「最近、急に痩せてきた」「なんだか食が細くなった」「飲食するとむせやすい…」など心当たりはありませんか? そういった気づきは低栄養の入り口です。
この場合、重要なのは『筋肉』をつけること。筋力を維持するためには、食事では満遍なく栄養をとることと、適度に運動する習慣をつけることが大切です。
これらは、決して難しいことはなく、ちょっとしたコツを知ると日々のなかで取り入れやすくなります。お口から食べて味わう喜び、いつまでも歩き続けられる体づくりをサポートいたします。
【対象者】65歳以上の歯科ドックを受けられた方
【コースを勧めたい方】食が細くなった、筋力や体重が以前に比べて減ってきたと感じる方、むせやすい、飲みこみづらいなどの症状がある方、これからもお口で食べる喜び、ずっと歩き続けられる体づくりをされたい方
~コース内容~
●食問診
・体組成から求める適切なタンパク質量について
・タンパク質の多い食品やレシピ
・栄養バランスのとれた食事について
・脂質について(良質な油と控えたい油)
・適切な食べ物の硬さについて
・食べるときの姿勢について
・食欲がないときの対応
・運動、ストレッチについて
●セルフモニタリングシートお渡し
「口は万病の元」と言うように、お口の環境を良く保つことは身体の健康に直結しています。日々の積み重ねではありますが、食事できちんと噛め、満遍なく栄養を摂取する習慣を身につけられるか否かでは、何年、何十年先のご自身の健康に対する未来像も変わってくるでしょう。当院では、患者様の生活に寄り添ったアドバイスを心がけております。ぜひ一度、お気軽にご相談ください!